【ガンダムUCエンゲージ】リセマラ当たりランキング

PR

リセマラ当たりランキング ガンダムアイキャッチ

ガンダムUCエンゲージのリセマラ当たりランキングを掲載。リセマラで引くべきガシャをはじめ、当たり機体とMS、リセマラの終了基準などについて記載しています。ガンダムUCEでリセマラをする参考にしてください。

関連記事
最強機体ランキング 最強キャラランキング
高速リセマラのやり方 友達招待コード用掲示板

リセマラの要点

所要時間
  • 3分(※2回目以降は1分)
引ける回数
  • 60回(ダイヤ18,000個)
  • 2.5Anniv.限定MSガシャチケット(ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ[NT-D])×3
  • イベントMSガシャチケット(アレックス[チョバムアーマー])×3
    恒常MSガシャ無料1回
    恒常キャラガシャ無料1回
    URセレクトMS・キャラガシャチケット各1枚
リセマラ
終了基準
  • 理想:SSランク機体1体(1凸)+SSキャラ1体
  • 妥協:SSランク機体(無凸)+SSキャラ1体
ガシャ排出確率
  • 72時間限定MS・キャラガシャ:6%
  • MSガシャ:3%
  • キャラガシャ:3%

72時間限定MSガシャがおすすめ

72時間限定MSガシャ

引き方 機体ガシャ50連/キャラガシャ10連
狙うMS おすすめ理由
ジ・O(木星帰りの男)ジ・O
(木星帰りの男)
  • ・パーフェクトガードで高耐久の重装機
  • ・Lethal EXで敵周辺に継続ダメージ
  • ・超越後は戦闘開始から耐性999%上昇
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す
クロスボーン・ガンダムX3クロスボーン・
ガンダムX3
  • ・高い近接ダメージを持つ白兵機体
  • ・90秒間射撃被ダメージを488%減少
  • ・超越後はEX発動ごとに絶対回避を付与
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す

リセマラは、72時間限定MSガシャでSSランクのジ・O(木星帰りの男)かクロスボーン・ガンダムX3を狙いましょう。2機体とも限定MSで高性能なため、序盤から最新のコンテンツまで幅広く活躍します。

2機体をリセマラで引く際、凸を進められるよう複数の同機体を引きましょう。凸を進めるとステータスの向上やEXスキルの倍率が上昇するので、リセマラ時は1凸を目指し、残りはリセマラ後のダイヤ回収で完凸を目指しましょう。

どの機体を引くべき?

ジ・O(木星帰りの男)やクロスボーン・ガンダムX3は、運用するコンテンツで若干の優劣はありますが、2機体とも高性能なので活躍の度合いはほとんど変わりません。

2機体とも72時間限定MSガシャで排出されるので、先に排出された機体で進めるか機体の好みで選んでも問題ありません。

凸はリセマラ後でも可能

ジ・O(木星帰りの男)やクロスボーン・ガンダムX3は、ゲーム内ショップで凸用のアイテムが交換できるので、リセマラの段階では1凸を目標に引くだけでも大丈夫です。

ただし、ショップで凸を進める場合、1凸するのに最低5ヶ月はかかるため、リセマラ後は各コンテンツでダイヤを回収し、超限定MSガシャでどれだけ凸を進められるかが重要です。

ガシャはどれを引くべきはこちら

引いた機体の専用パイロットを引く

狙うキャラ おすすめ理由
パプテマス・シロッコ(C0293)シロッコ
  • ジ・O(木星帰りの男)と相性が良い
  • ・ガード率とEXダメージの上昇率が高い
  • ・リセマラ時は1体獲得を目指す
トビア・アロナクストビア
  • X3と相性が良い
  • ・格闘センスと反応の上昇率が高い
  • ・リセマラ時は1体獲得を目指す

各MSガシャで欲しい機体を引いたら、専用パイロットが排出されるキャラガシャを引きましょう。引いた機体の性能を最も発揮するには、相性の良い専用パイロットが必要です。

戦闘に影響力のある機体に比べ、パイロットは優先度が落ちるため、凸は不要です。専用パイロットを1体引けたら残りはMSガシャに使用しましょう。

友達招待でSR以上確定キャラ10連を引く

友達招待でSR以上確定キャラ10連を引く

リセマラで強力なMSを入手したら、友達招待コードを利用してSR以上のキャラを引きましょう。ホーム画面左にあるフレンドから友達招待を選択し、友達招待コードを入力すればSR以上確定キャラガシャチケット×10枚入手できます。

友達招待コードを入手したい、募集したい方は、友達招待コード用掲示板をご利用ください。

友達招待コード用掲示板はこちら

▼友達招待コードの入力方法はこちら(タップで開閉)

友達招待コードの入力方法

友達招待コード入力手順1拡大するホーム画面からフレンドを選択
友達招待コード入力手順2拡大するフレンド画面から友達招待を選択
友達招待コード入力手順3拡大する
「招待コード入力」をタップしてコードを入力
友達招待コード入力手順4拡大するプレゼントからガシャチケットを受け取る

リセマラ当たり機体ランキング

SS ジ・O(木星帰りの男)クロスボーン・ガンダムX3
S νガンダムHWSクィン・マンサZガンダム(Zの鼓動)ユニコーンガンダムPF(NT-D)シナンジュ(超限定)ガンダムF91(最大稼働)V2アサルトガンダムνガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)
A フルアーマーZZガンダム黒き獅子バンシィ・ノルン(NT-D)白き一角獣ユニコーンガンダム(NT-D)νガンダム(緑)トーリスリッターフェネクス(NTver.)ジオングRX-78F00 HMT ガンダム高機動型フルアーマー・ユニコーンガンダム(NT-D)
B Ξガンダムペーネロペー(重装)ジ・Oサザビー(紫)V2ガンダムフルアーマー・ユニコーンガンダムユニコーンガンダム(ペルフェクティビリティ)クロスボーン・ガンダムX1キュベレイガンダム試作3号機ステイメンサザビー(立像記念)νガンダム(立像記念)

リセマラ当たり機体の評価基準

SSランク(リセマラ終了)

MS おすすめ理由
ジ・O(木星帰りの男)ジ・O
(木星帰りの男)
  • ・パーフェクトガードで高耐久の重装機
  • ・Lethal EXで敵周辺に継続ダメージ
  • ・超越後は戦闘開始から耐性999%上昇
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す
クロスボーン・ガンダムX3クロスボーン・
ガンダムX3
  • ・高い近接ダメージを持つ白兵機体
  • ・90秒間射撃被ダメージを488%減少
  • ・超越後はEX発動ごとに絶対回避を付与
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す

リセマラのSSランクは、使いやすいスキル性能を持ち幅広いイベントで活躍できる機体を選出しています。SSランクは機体も優秀なバフや使いやすいアタッカー性能を持つため、リセマラでは最優先で狙いたい機体です。

Sランク(2体以上リセマラ終了)

MS おすすめ理由
νガンダム(HWS)νガンダムHWS
  • ・ライバル機に強い重装機体
  • ・ライバル機なら追加ダメと被ダメ軽減
  • ・味方のHP上限を上げ回復も行える
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す
クィン・マンサクィン・マンサ
  • ・高HPで高耐久の重装機体
  • ・EXスキルでアサルト状態を付与
  • ・超越後はHP上限がさらに上昇
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す
Zガンダム(Zの鼓動)Zガンダム
(Zの鼓動)
  • ・超高火力ダメージを出せる汎用機体
  • ・Lethal EX後の通常火力が高い
  • ・超越で戦闘開始からEXゲージ80%回復
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(NT-D)ユニコーン
PF(NT-D)
  • ・HP回復不可能状態を付与する汎用機体
  • ・HP回復不可能状態の敵に高ダメージ
  • ・敵にジャミング状態を付与
シナンジュシナンジュ
  • ・クリティカル率の高い汎用機体
  • ・クリティカル時にビームダメージ上昇
  • ・超越後はクリティカルでHP回復
  • ・リセマラでは最低1凸を目指す
ガンダムF91(最大稼働)ガンダムF91
(最大稼働)
  • ・常時絶対回避状態を持つ汎用機体
  • ・戦闘開始から8秒間挑発状態を付与
  • ・超越で戦闘開始からEXゲージ50%回復
V2アサルトガンダムV2アサルト
ガンダム
  • ・常時絶対回避状態を持つ汎用機体
  • ・戦闘開始から8秒間挑発状態を付与
  • ・超越で戦闘開始からEXゲージ50%回復
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)νガンダム
(DFF装備型)
  • ・高いダメージを出せる汎用機体
  • ・アサルト状態で射撃近接ダメージ上昇
  • ・超越後は命中率上昇が追加

リセマラのSランクは、イベントで活躍できる機体を選出しています。SSランクの機体と比べ、敵の属性やイベント仕様によって優先度が上下するものの、所持している場合は優先的に編成したい機体です。

リセマラ当たりキャラ(パイロット)ランキング​

SS パプテマス・シロッコ(C0293)トビア・アロナクス(C0324)
S アムロ・レイ(C0312)プルツー(C0232)カミーユ・ビダン(C0294)バナージ・リンクス(C0331)フル・フロンタル(C0309)シーブック・アノー(C0281)ウッソ・エヴィンアムロ・レイ(C0273)
A ジュドー・アーシタリディ・マーセナス(C0199)バナージ・リンクス(C0200)アムロ・レイ(C0235)クロエ・クローチェ(C0218)ヨナ・バシュタ(C0064)シャア・アズナブル(C0204)アムロ・レイ(C0219)バナージ・リンクス(C0253)
B ハサウェイ・ノアレーン・エイムパプテマス・シロッコシャア・アズナブル(C0236)ウッソ・エヴィン(C0179)バナージ・リンクス(C0154)バナージ・リンクス(C0180)キンケドゥ・ナウハマーン・カーンコウ・ウラキ(C0227)シャア・アズナブル(C0147)アムロ・レイ(C0146)

リセマラ当たりキャラの評価基準

  • ・ステータス上限が高いURを評価
  • ・スキル効果量が高く発動しやすいキャラを評価

リセマラ時に引くキャラは、SSランク機体と相性が良い専用パイロットがおすすめです。

リセマラの終了基準

リセマラの終了基準
理想 SSランク機体1体(1凸)+SSキャラ1体
妥協 SSランク機体(無凸)+SSキャラ1体

SSランク機体の凸を最優先

引くべき機体
ジ・O(木星帰りの男)ジ・O
(木星帰りの男)
クロスボーン・ガンダムX3クロスボーン・
ガンダムX3

ガンダムUCEは、SSランク機体の凸を目指してリセマラを行いましょう。凸が進めば性能が飛躍的に向上します。凸数は1凸以上が理想ですが、どうしても当たらなければ無凸で妥協するのも手です。

SSランクの機体を1凸以上にできたら、ストーリーでダイヤを回収し、完凸を目指してMSガシャを引きましょう。

専用パイロットは必ず入手

引くべきキャラ
パプテマス・シロッコ(C0293)シロッコ トビア・アロナクストビア

入手したSSランク機体の性能を引き出せるキャラは、リセマラで1体は獲得しておきましょう。機体には専用パイロットが存在しており、適性の高いパイロットが搭乗すると、機体性能が格段に変わります。

パイロットの凸は機体ほど重要ではないので、1体獲得できれば問題ありません。

リセマラのやり方

  1. アプリをインストール(Wi-Fi環境推奨)
  2. ゲームをダウンロード
  3. チュートリアルを進める
    ※スキップ可能
  4. 72時間限定ガシャを引く
  5. 毎日1回無料ガシャを引く
  6. 当たりが出なければユーザーデータ削除
  7. ※トップ画面左下のメニューの新規作成で削除可能

トップ画面へは、ホーム画面右下のメニューのタイトルから移動できます。

高速リセマラのやり方はこちら

序盤の効率的な進め方

パネルミッションを進める

パネルミッション

ミッションNo. 報酬
1 ダイヤ×1,000
2 キャラガシャチケット×10
3 UR確定MSガシャチケット
4 UR確定キャラガシャチケット

リセマラ終了後は、パネルミッションに沿ってゲームを進めましょう。パネルミッションを達成すると、ダイヤ合計3,000個やURキャラ・MS確定ガシャチケット、強化素材、スキップチケットなどが入手できます。

ストーリークエストを進める

ストーリークエスト

パネルミッションが止まったら、ストーリークエストを進めましょう。ストーリーを進めると、ミッション・ムービー閲覧・累計実績でダイヤを入手できるほか、ランクが上がり、コンテンツやキャラ・MSレベル上限が解放されます。

まずはリセマラで入手したURMSが登場する時代のストーリーを進めましょう。MSの改造には、同時代のストーリーでドロップする素材が必要なので、ストーリーを進めつつMSを効率よく育成できます。

初心者必見!序盤の効率的な進め方はこちら

ダイヤは72時間限定MSガシャに使う

72時間限定MSガシャ

パネルミッションやストーリーで集めたダイヤは、72時間限定MSガシャに使用しましょう。序盤は、機体の数を揃えることが重要なので、10連分のダイヤが溜まったら、即72時間限定MSガシャを引いて問題ありません。

ガンダムUCEガンダムUCE攻略トップへ

©創通・サンライズ
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト

ガンダムUCEの注目記事

最強機体ランキング
最強機体ランキング
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
高速リセマラのやり方
高速リセマラのやり方
クロスボーン・ガンダムX3の評価とステータス
クロスボーン・ガンダムX3の評価とステータス
νガンダムHWSの評価とステータス
νガンダムHWSの評価とステータス
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)の評価とステータス
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)の評価とステータス
2.5Anniv.限定MSガシャシミュレーター(ユニコーンガンダムPF[NT-D])
2.5Anniv.限定MSガシャシミュレーター(ユニコーンガンダムPF[NT-D])
最強機体ランキング
最強機体ランキング
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
2.5Anniv.限定MSガシャシミュレーター(ユニコーンガンダムPF[NT-D])
2.5Anniv.限定MSガシャシミュレーター(ユニコーンガンダムPF[NT-D])
雑談掲示板
雑談掲示板
機体一覧
機体一覧
最強キャラ(パイロット)ランキング
最強キャラ(パイロット)ランキング
2.5Anniv.限定キャラガシャシミュレーター(バナージ・リンクス)
2.5Anniv.限定キャラガシャシミュレーター(バナージ・リンクス)
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ガンダムUCE攻略班ガンダムUCE攻略班
ランク 184
総力戦 全マスクリア
マスターバトル 全ミッションクリア
バトルラッシュ EX2クリア
チャレンジバトル 全難易度クリア
アリーナ最高順位 1位/虹ファントム入手済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー